そう生
(ガタガタ・八重歯)
歯が様々な方向へバラバラに生えている状態です。「乱杭(らんぐい)」とも呼ばれます。見た目がすっきりせずに汚れの溜まりやすさ、歯磨きが難しいなどのデメリットがあります。
上顎前突
(出っ歯)
上の前歯が前方に突き出した状態です。下の歯が上の歯に隠れていると、横顔の印象が悪くなります。
下顎前突
(受け口)
上の歯が内側、下の歯が外側になる噛みあわせの状態のことです。横から顔を見ると、しゃくれているように見えます。
上下顎前突
(口元が尖っている)
上下の唇が全体的に前に引っ張られているような見た目の状態のことです。口元が盛り上がっているため、口が閉じにくく、口内が乾燥し、口臭に繋がったり、虫歯や歯周病の原因になります。
開咬
(前歯が嚙み合わない)
上下の前歯が前の方に開くように飛び出ている状態のことです。「オープンバイト」とも呼ばれます。人によっては奥歯を噛み締めても前歯にすき間が空き、舌が見える方もいます。
過蓋咬合
(噛み合わせが深い)
奥歯を噛んだ時に、上の前歯が過剰に下の前歯に被さることで、下の前歯が見えにくくなっている、もしくは見えない状態の噛み合わせのことです。笑った時に歯茎が見える「ガミースマイル」になる可能性があります。
空隙歯列
(すきっ歯)
歯と歯の間にすき間が空いている状態のことです。歯のすき間から息が漏れやすく、発音にも問題が生じる恐れがあります。